7月9日から11日までの3日間、中学2年生は林間学舎にて鳥取に行っています。
初日は5時間近くのバス移動の後、選択体験活動を行いました。
「空中アスレチック」「里山サイクリング」「シャワークライミング」「バウムクーヘン作り」「アイスクリーム作り」の選択に分かれ、各班楽しみながら貴重な体験を行うことができました。各種体験が終わった後は、フィールド内にある遊具でバドミントンや卓球などをして思い出作りをしました。大阪という街に囲まれた都会ではなかなかできない経験に、子どもたちは心を躍らせながら汗を流していました。
入館式を経て、お風呂と食事を楽しみました。普段はこんなにも大勢の友達とはしない「当たり前の習慣」も、人が変わるだけでこんなにも新鮮な感覚になるのだと気づけました。天候の関係で、外に出ての星空観察はできませんでしたが、スクリーンを通して鳥取の夜空に広がる星たちを観察しました。時折雨に打たれながらも、風邪を引くことなく1日目の活動を終えることが出来ました。