8月4日(月)~7日(木)の4日間、台湾(高雄)での2025-2026ロータリー・インターアクトクラブ台湾研修に参加しました。この研修では、SDGsについてのプレゼン発表を英語で行ったり、リサイクルセンターでの奉仕活動、台湾3510地区のロータリー・インターアクト生徒との交流としてウェルカムパーティーやフェアウェルパーティーを行いました。
その他、台湾原住民族文化村や佛光山、棧貳庫KW2を観光しました。台北とはまた違った台南(高雄)の魅力が溢れる場所でした。また台湾名物のパイナップルケーキ工場を見学し、実際にケーキ作り体験を行うなど、日常では経験できないことを存分に楽しめた研修だったと思います。
最終日には、他校のインターアクト生徒はもちろん、台湾のインターアクト生徒とも別れを惜しむ姿が見られ、僅かな時間ながらも友情を育めたことが分かりました。今後もこの縁を大切にしてもらいたいと思います。
今回の研修に参加した生徒たちの今後の活躍に期待しています。