大阪国際中学校高等学校

【高1】IBクラスのスタートプログラム

IBクラスの4月15日のスタートプログラムは、Ms. Wangの科学プロジェクトの紹介から始まりました。「今までに理科の実験をしたことがあるか」「どのような実験をしてみたいか」などをペアで話した後、この1年間で行う具体的な実験の内容を決めるという課題がありました。その学びについての今後の進め方や発表時期、また評価の仕方についても詳しく説明がありましたが、「英語ですべて理解し、話すことは、時にはストレスになるので、休憩しながら進めましょう。」という先生のお人柄が表れているような言葉に生徒は少しほっとしたことと思います。

IMG_2712.jpg

その後はクラスで決めたスローガンをポスターにする課題に取り組んだり、IBの10の学習者像について各自でポスターを作製する時間が続きました。午後の時間は、まず成績評価についての話を聞いた後にKahootでの内容確認があり、大いに盛り上がりました。本日最後のクラスでは、長期目標設定のS.M.A.R.T.を学び、個人個人の目標設定です。いつまでに実現可能な目標を設定するのか、先生とのやり取りの中で具体性を深めていきました。自ら学ぶ、を強く意識している生徒たちのこれからの成長が楽しみです。    

大阪国際中学校

大阪国際高等学校

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード

国際バカロレアコースリーフレットダウンロード

中学校パンフレットダウンロード

学校公式インスタグラム

募集広報ツイッター