大阪国際中学校高等学校

中学三年生修学旅行!最終日更新!

【中学三年生修学旅行】
「1日目」

こんにちは。中学3年係の林です。コロナ禍ではありますが皆様のご協力を得て修学旅行までたどり着くことができました。

門真市出発時は晴れていたものの大寒波の影響で福井県に近づくにつれ雪が深くなり、予定通りの到着が危ぶまれましたが、無事に最初の目的地である昼食会場に到着しました。

永平寺での法話では、「人生はショックの積み重ねだが、それに負けずに、大きくてやわらかくて丸い心を持った人になってほしい」というお話を聞きました。

福井県立恐竜博物館では動くジオラマや迫力満点の恐竜の化石を目の当たりにして、生徒たちも大喜び!恐竜教室では「足がまっすぐに生えていないと恐竜ではない」ことや「福井で恐竜の新種が5種類(日本全国では8種類)も発見された」ことなどを学び、恐竜たちが生きた時代を感じることができました。

その後宿泊場所となる清風荘に無事到着しました。
 
コロナ感染予防対策で色々と制約のあるこの修学旅行ですが、生徒たちは体調不良もなく、とても楽しそうに過ごしています。


「2日目」
中学3年学年係の林です。2日目の様子をお伝えいたします。
初日の疲れも何のその、朝食をたくさん食べておりました。

宿を出発し、クラス単位で妙立寺とひがし茶屋町へ。妙立寺では、様々なからくりを見て、生徒は興味津々。ひがし茶屋町では、趣のある風景を味わいつつ、お土産購入を楽しみました。

その後、金沢城エリアの散策。兼六園等をボランティアの方々にご案内いただきました。大阪に住んでいると、普段はあまり見ることができない、「雪の降る兼六園」を見ることができました。

今晩宿泊する金澤東急ホテルの夕食は、テーブルマナーを学びながらコース料理をいただきました。料理のおいしさに思わず笑顔が溢れます。

明日はいよいよ最終日。全員で無事に帰れるよう、引き続き教員チームも気を引き締めて臨もうと思います。


​「最終日」
 中学3年係の林です。いよいよ最終日になりました。
ホテルのおいしい朝食とともにスタートした本日。まずは「ゆのくにの森」で紙漉き体験・九谷焼絵付け体験・金箔貼りなどの体験をしました。紙漉き体験は楮(こうぞ)の繊維やトロロアオイから紙を漉く昔ながらの紙づくりで、九谷焼は色絵の美しさが特徴の磁器。どの体験ももっと時間が欲しかったと思うくらい、みんな夢中に取り組んでいました。
 
昼食後は三重指定(特別史跡・特別名勝・重要文化財)を受けている貴重な遺跡、一乗谷朝倉氏遺跡へ。戦国時代に朝倉氏五代が103年間にわたって越前の国を支配した城下町をほぼ再現させた光景は、まるでその時代にタイムスリップしたかのようなリアリティー。あいにくの雨でしたが、とても感慨深い経験ができました。
 
最後の帰り道に渋滞はあったものの、全員体調を崩すこともなく無事に帰ってくることができました。皆様の協力を得て実施できた修学旅行、生徒たちの心に深く刻まれた行事になったことかと思います。本当にありがとうございました。


写真アルバム(パスワード有:初日~3日目)
https://www.owada-h.oiu.ed.jp/target/pta/news/index.php?c=topics2_view&pk=1608160933

written by 中学3年団

大阪国際中学校

大阪国際高等学校

CONTENTS

高校パンフレットダウンロード

国際バカロレアコースリーフレットダウンロード

中学校パンフレットダウンロード

学校公式インスタグラム

募集広報ツイッター