4月26日(土)27日(日)と2日間に渡り、本校吹奏楽部定期演奏会であるスプリングコンサートを実施いたしました。2日間でのべ1,100名を超える皆様にお集まりいただき、演奏を披露いたしました。
今回も演奏のみならず、瓶の笛によるボトルフルート合奏、ダンス、音楽劇など、演奏以外でも観客の皆様にお楽しみにいただけるよう、準備、練習を重ねてまいりました。
コンサートでは、観客の皆様に大いに手拍子、拍手(アンコールでは大きな掛け声まで!)で盛り上げていただき、演奏している部員ともども、大きな幸福感で満たされました。
また、今回も前回に続き、能登半島地震への被災地支援のため、石川県吹奏楽連盟への募金と、今回は本校吹奏楽部への活動支援のための募金をお願いいたしましたところ、多くのご支援を賜りました。ありがとうございました。
両日とも2時間半を超える長時間のコンサートととなり、ご負担をおかけした面もあり恐縮ですが、今回の経験を糧に、さらに精進してまいりたいと思います。ご多用の中、多数ご来場くださいまして、ありがとうございました。